韓国コスメの「ボディケア」は、保湿・美白・香り・敏感肌対応までバリエーション豊富!
高機能ローション、ボディウォッシュ、スクラブ、香水ケアなど、悩み別・季節別に選べる注目のブランドが多数あります。
このページでは全ボディケアブランドを特徴・内部リンクつきで網羅します。
ボディケア ブランド一覧
- Atopalm(アトパーム):超敏感肌&赤ちゃんにもOKな低刺激ボディケア
- beplain(ビープレーン):植物エキス×保湿のやさしいボディソープ
- BANILA CO(バニラコ):高保湿ボディクリーム・クレンジングも人気
- Klairs(クレアス):敏感肌も使える無添加&シンプル設計
- Innisfree(イニスフリー):済州島のボタニカル素材で自然派ケア
- Foellie(フォエリー):フレグランス×ボディの香水ケアが大人気
- Milk Baobab(ミルクバオバブ):洗うだけでしっとり感・家族みんなで使える
- Pyunkang Yul(ピョンガンユル):皮膚科発・敏感肌向けボディクリーム
- Guboncho(九本草):漢方エキス配合の高級保湿ケア
- KLALYKKE(クラリッケ):現代女性の悩みに寄り添う新定番
- Dear Doer(ディアドゥー):クリーンビューティー・ヴィーガン処方
- Dr.Jart+(ドクタージャルト):シカ配合で荒れがちな肌もやさしくケア
- LANEIGE(ラネージュ):水分チャージの全身クリームが人気
- ROM&ND(ロムアンド):香り×保湿でボディの気分も上がる
- Aromatica(アロマティカ):アロマオイルで癒しと美しさを両立
- Some By Mi(サムバイミー):ピーリングや美白スクラブでつるすべ肌
- TOUN28(トーン28):サステナブル&オーガニックなボディケア
- Medicube(メディキューブ):皮膚科目線のボディライン
- numbuzin(ナンバーズイン):お悩み別・低刺激処方の全身ケア
- hince(ヒンス):香りや使用感にこだわったモダンケア
- Dr.esthé(ドクターエステ):クリニック発の高機能ボディライン
- FORENCOS(フォレンコス):自然派ボディスクラブ・美白ケア
- MISSHA(ミシャ):コスパ抜群・美白&うるおいボディケア
- AMUSE(アミューズ):ヴィーガン×高保湿の全身ケア
- FROMBIO(フロムバイオ):年齢肌サポート・高保湿ライン
- Dr.G(ドクタージー):敏感肌・医師監修のボディライン
- TIRTIR(ティルティル):時短&マルチケアのボディ製品
- UNOVE(アノブ):ボディも髪も一緒にケア
ガサガサ・粉ふき乾燥肌に!高保湿ボディクリーム4選
ガサガサ・粉ふき・かゆみが気になる季節は、セラミドたっぷりの高保湿ケアが必須です。敏感肌でも使える人気アイテムを厳選しました。
- Atopalm MLE Lotion:特許MLE™でバリア機能を強化。赤ちゃんにもOKの低刺激処方。
- Klairs Supple Preparation All-Over Lotion:顔も体もこれ1本。軽いのに粉ふきを防ぐ長時間うるおい。
- Pyunkang Yul ATO Lotion Blue Label:敏感&かゆみ肌用。β-グルカン配合で鎮静力◎。
- Dr.Jart+ Ceramidin Body Lotion:5種セラミド+パンテノールでバリアを集中補修。ベタつかず時短ケア。
入浴後3分以内に塗布すると水分蒸発を防ぎ、乾燥肌の悪化をブロックできます。
お悩み・タイプ別おすすめ早見表
お悩み・用途 | おすすめブランド |
---|---|
超敏感肌・低刺激 | Atopalm / Pyunkang Yul / Klairs / Dr.G |
香り重視・フレグランス | Foellie / Aromatica / hince |
オーガニック志向 | TOUN28 / Dear Doer |
美白・エイジング | Guboncho / MISSHA |
ピーリング・スクラブ | Some By Mi / FORENCOS |
サロン品質・クリニック発 | Dr.esthé / Medicube / FROMBIO |
家族みんなで使える | Milk Baobab / Innisfree |
黒ずみ・ざらつきOFF!ピーリング&スクラブでつるすべ肌
黒ずみやざらつき・二の腕のブツブツ(毛孔性苔癬)は、酸ピーリングと酵素ケアでスッキリ。角質を取り過ぎず“なめらか透明肌”へ導くアイテムを紹介します。
- Some By Mi AHA-BHA-PHA 30 Days Miracle Acne Body Cleanser:3種酸×ティーツリーでざらつき撃退&ボディニキビ予防。
- TOUN28 Body Bar S19:メントール配合で毛穴クールダウン。オーガニック石けんが古い角質をやさしくオフ。
週2〜3回の角質ケア+毎日の保湿で、ひざ・ひじの黒ずみもトーンアップ!
体臭・汗臭までブロック!香りボディケア3選
暑い季節の汗臭・体臭対策は“洗う+香りを仕込む”のダブルアプローチが鉄則。長時間フレッシュな香りが続く人気アイテムはこちら!
- Foellie Inner Perfume:2滴でふわっと続く上質ローズ。デリケートゾーンにも使える安全処方。
- Aromatica Vitalizing Rosemary All-in-One Wash:顔・体・髪OKのアロマティック泡で臭いの元をオフ。
- Milk Baobab Body Lotion:ミルクプロテイン×バオバブ種子で8時間以上フレグランス持続。
汗臭が気になる外出前は、ウォッシュ→速乾ローション→香りオイルの3ステップ仕込みが効果的です。
FAQ(よくある質問)
Q. ボディケア製品は顔用とどう違う?
A. ボディ用は広範囲・皮膚の厚さや皮脂分泌を考えて設計。保湿力や香り・洗浄力に特化した商品が多いです。
Q. 韓国ブランドのボディケアはなぜ人気?
A. 敏感肌~美白・エイジング・香り重視まで豊富。季節や悩みに応じてアイテム選びができます。
Q. 赤ちゃんや敏感肌にも使える?
A. AtopalmやPyunkang Yul、Klairsなどは低刺激設計で安心。商品詳細や成分を必ずご確認ください。
関連カテゴリ・人気ページ
まとめ
韓国ボディケアは「全身をいたわる」新習慣。保湿・美白・香り・敏感肌対応など、ブランド一覧や早見表・FAQを活用して、あなたにぴったりのケアを見つけてください。